1. 初めての方へ 2. 施工実例 3. お客様の声 4. ハウスラインナップ 5. スタッフ紹介 6. 現場だより

スタッフブログ

STAFF BLOG

断熱性等級6と7 大切なものは見えにくい Vol.48


2022.04.08 | y氏のブログ

2022年 新年度 4月になり桜のつぼみも膨らみ始めました。
松本市は開花宣言されましたね。ぼくらの住む安曇野市2週間くらい後かなと。
花粉があること以外はとても過ごしやすい季節になりました。
我が家も、3月にバタバタと卒業式 4月にはバタバタと入学式が重なってあります。
忙しくもうれしい悲鳴。子どもたちが新しい制服に袖を通してニヤニヤと出かけていく。
そんな姿を見るとうれしく、心も充実感に満たされます。

寒い冬 日射取得できる寸法でシミュレーションされた軒の出、ココチエのおうち

さて、3月25日 国土交通省と消費者庁は、住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)に基づく日本性能表基準の一部、断熱等性能等級に新たに6等級と7等級を新設する旨の告示がされました。施行は2022年10月1日。(参考文献:シンケンハウジング)

断熱等性能等級、よく目にする省エネ等級。
今までは最高等級として4等級。
これを最高というか最低基準と取るか。
桜の開花もそうですが、外気温 外部環境については各地それぞれの差があるので
それぞれの地域に合わせ定められた基準値を添って、住宅の性能の基準を知ること。

松本市・安曇野市は4地区。そのUA値(外皮平均熱貫流率)は0.75=4等級。
今までは、その基準を表すものはUA値0.75以上で4等級。
HEAT20(2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会)では、それ以上の数値を表す基準として4地区の場合、UA値0.46=G1 UA値0.34=G2としています。バラバラとわかりずらい。
ちなみにUA値0.6(4地区の場合)がZEH基準で、これを5等級とする。
6等級はG2のUA値0.34で7等級がUA値0.23となります。

G2とは4地区で冬の体感温度が消費エネルギーを約50%削減しながら概ね13℃を下回らない。
となります。

暖かいお家の基準も、燃料を沢山使って暖かさを確保するのは経済的にも長くは続かない。
経済的効率も良く、家の中の温度むらを無くしていくことで健康被害の少ないお家になる。

じゃあそれって?
4等級?ZEH?長期優良?UA値?G1?G2?
ではなく世界基準でG2=UA値0.34(4地区)→ 6等級となるのです。
良い家のものさしは?
お家づくりをするときの基準として
断熱等性能等級の6等級。基準のひとつになさってください。














安曇野市・松本市を中心に、デザイン住宅・二世帯住宅・平屋・リフォームなど、こだわりのデザインで高性能なお家をご提案しているココチエ一級建築士事務所の無料相談会をご利用下さい。>>無料相談会をご希望の方へ

ヤグラセイジ

手間がかかる事に手間をかけると愛着が湧く。
家づくりに手間をかけた分だけいい家になる。

ホームページを見て、無料相談会の予約をしたいのですが…
お気軽にお電話ください!
ホームページを見て、無料相談会の予約をしたいのですが…
お気軽にお電話ください!
無料相談会ご予約ページ
〒399-8102 長野県安曇野市三郷温4614番地1
Copyright © ココチエ建築設計株式会社 All Rights Reserved.