2022.06.16 | ココチエぐらし
こんにちは。広報担当丸山です。
「ココチエぐらし」は、広報でもありココチエオーナーでもある丸山が
日々の暮らしの中で感じたことを発信していくシリーズです!
梅雨に入って肌寒い日もあれば「夏だな」と感じる日もあり、体がついて行けなくなっている丸山…
皆さまも体調管理にはお気を付けください。
今回は定期的にお送りしているレモン栽培記録Vol.5をお届けします。
(これまでの記録はページの一番下にリンクを貼っておきますので、興味のある方はご覧ください)
前回霜にあたりながらも新芽が出て来ていたレモンさん。
現在はこのような感じになっています。
新芽が少し伸びてきた辺りで肥料(粒)をあげたところ、これまでにないほどたくさんの葉が付きました。
逆に枝の伸びは控えめというこれまでの姿とは違う感じになってきたので、こんどこそ花が咲くかも!と期待大。
柑橘系大好きな「アゲハ蝶」の幼虫に警戒しつつ、成長を見守りたいと思います。
もう一鉢、去年から玄関前でクレマチスの鉢を育てているのですが、こちらも肥料が良く効き、元気に咲き始めました。
この冬は特に養生もせず外に放置だったのですが、ちゃんと咲いてくれました。植物ってすごいですね。
畑や庭いじりをしながら、植物の持つしなやかな強さに感動しています。
植物を育てるって楽しい(^^)
広報担当 丸山
ココチエの事務&広報担当。
DIYと野鳥観察が趣味です。
ホームセンターや100均、ペットショップには何時間でも居られます。
好きな芸人は「和牛」「ナイツ」