1. 初めての方へ 2. 施工実例 3. お客様の声 4. ハウスラインナップ 5. スタッフ紹介 6. 現場だより

現場だより

HOUSE CONCIERGE

「日々是好日」

2024年9月掲載
松本市

2025年3月14日(金)
   ・・・お引渡・・・

ご縁を頂いて始まったお家づくり。
ご家族のそれぞれのカタチ。
答えのないお家づくりは、難しい事が多いです。
でも、家族を思い合ってこれからを創るお家はそのご家族のカタチがあるのだと思います。
沢山の事、それぞれの想い、ご家族のカタチを住まい手さんに教わりました。

土地探しからオーナー様、ココチエ、職人さんがそれぞれにこだわりと想いを込めて造ったお家。
家族みんなの笑顔が溢れる幸せの器となります様に!
この素敵なおうちがオーナー様に大事に育てて頂いてこれからどんな素晴らしいおうちになるのか楽しみにしております。

ありがとうございます!これからのお付き合いも、宜しくお願い致します!

2025年3月12日(水)
   ・・・外構工事・・・

カーポート前のコンクリート用に型枠が組まれました。

2025年3月6日(木)
   ・・・見学会準備・・・

今週末、見学会をさせて頂くために準備をしました。
大切なお家をお貸しくださるオーナー様、ありがとうございます。

ご来場下さるみなさま、お気を付けてお越しください。

2025年3月3日(月)
   ・・・住宅設備・・・

予洗いなどもしやすいスロップシンクが設置されました。

2025年2月28日(金)
   ・・・電気工事・・・

電気が送電され、お部屋の照明がつくようになりました。
一階のテレビボード面にはタイルに間接照明が入っています。

2025年2月26日(水)
   ・・・外構工事・・・

カーポートが設置されました。

2025年2月20日(木)
   ・・・カーテン工事・・・

カーテンが設置されました。

2025年2月19日(水)
   ・・・外構工事・・・

外構工事が始まっております。

2025年2月19日(水)
   ・・・タイル工事・・・

TVボード裏にタイルが貼られました。

2025年2月16日(日)
   ・・・養生外し・・・

床の養生が外れ、引渡し前のクリーニングが入りました。
全体が見えるようになると、印象もまた変わりますね。

2025年2月14日(金)
   ・・・太陽光パネル・・・

地上からは見えませんが、
太陽光パネルが設置されました。

2025年2月12日(水)
   ・・・仕上工事・・・

大工さんによる仕上工事が完了しました。

2025年2月11日(火)
   ・・・住宅設備・・・

ガス衣類乾燥機が設置されました。

2025年2月8日(土)
   ・・・内装工事・・・

内装工事が完了致しました。

2025年2月5日(水)
   ・・・内装工事・・・

ウォークインクローゼットに
可愛いスヌーピー柄のクロスがはられました。

2025年1月31日(金)
   ・・・内装工事・・・

子ども部屋にクロスがはられ始めました。

2025年1月26日(日)
   ・・・内装工事・・・

クロスを貼る前の下地処理を行っています。
石膏ボードの継ぎ目やビス穴など、
下地の凸凹をパテで丁寧に埋めていき、
ペーパーをかけて表面を平らにしていきます。

2025年1月23日(木)
   ・・・大工工事・・・

キッチンの天井にレッドシダーが貼られました。

2025年1月23日(木)
   ・・・ボード検査・・・

壁に石膏ボードが貼られ社内検査を行いました・
下地処理を行いクロス貼りに進んでいきます!

2025年1月17日(金)
   ・・・気密検査②・・・

C値(隙間相当面積)=0.23㎠/㎡

お家中全ての隙間を集めても6.6cm角という大変いい結果です!!
高気密住宅として理想とされているC値が0.5㎠/㎡ですから、大変気密性の高いおうちだということがわかります。

2025年1月17日(金)
   ・・・気密検査①・・・

気密性が高いということは、隙間から熱が逃げにくく、
少しの冷暖房でおうち全体の温度を一定に保てるため、
少ない光熱費で快適に過ごせるおうちとなります。
夏は涼しく、冬暖かい、そんな暮らしになります!!
また、ご家族様の健康を守る上でも重要です。
だから、ココチエは高気密にこだわります。

気密性は、材料の良さに加え、施工精度によって大きく影響されます。
現場で丁寧に造り上げてくれる職人さんたち、現場監督さんの努力により、
確かな施工技術で、安定した品質のおうちづくりができています。

2025年1月16日(木)
   ・・・大工工事・・・

お施主様支給のTVボードが取り付けられました。

2025年1月16日(木)
   ・・・大工工事・・・

階段が仕上がってきています。

2025年1月9日(木)
   ・・・大工工事・・・

石膏ボード工事が完了しました。

2025年1月6日(月)
   ・・・外壁工事・・・

外壁がはられました。

2024年12月26日(木)
   ・・・屋根工事・・・

破風の工事が完了しました。

2024年12月19日(木)
   ・・・断熱検査・・・

断熱材に大きな隙間が無く、サッシ廻りまでしっかり施工されていることを確認しました。

2024年12月12日(木)
   ・・・防水検査・・・

外壁材を張る下地として
透湿・防水シートを貼り、
防水検査が行われました。
無事第三者機関の検査を合格しました。

2024年12月10日(火)
   ・・・大工工事・・・

大工さんの手で無垢のフローリングが一枚一枚丁寧にはられています。

2024年12月10日(火)
   ・・・透湿・防水シート・・・

外壁材を張る下地として
透湿・防水シートを貼り、通気胴縁がが取り付けられました。

2024年11月29日(金)
   ・・・換気ユニット・・・

換気ユニットが設置され、
配管作業が進んでいます。

2024年11月24日(日)
   ・・・上棟式・・・

おめでとうございます!
祝詞を挙げ、槌打ちを行いました。

棟上げまでの工事が無事であったことに感謝し、
また建物完成までの更なる無事と安全を祈願。
今まで想い描いてきたおうちが、いよいよ現実となっていきます!

これから、工事はどんどんと進んでいきますが、
残りの過程も存分に楽しんで頂きたいと思います。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します

2024年11月22日(金)
   ・・・屋根工事・・・

屋根のガルバリウム鋼板を葺きました!!

2024年11月19日(火)
   ・・・金物検査・・・

社内検査、及び第三者の検査機関による構造・躯体検査、完了しました。

2024年11月13日(水)
   ・・・ルーフィング検査・・・

屋根材の下に敷く防水シートを張り、第三者機関による検査の合格を頂きました。
ガルバリウム鋼板を張った後に見えなくなってしまう部分も、しっかりと施工していきます。

2024年11月08日(金)
   ・・・建前・・・

本日建前となりました。
おめでとうございます!
打合せを重ねてきたお家が形となりました。

これからも安全に、丁寧に工事を進めてまいります。
今後とも宜しくお願い致します!

2024年11月05日(火)
   ・・・土台検査・・・

土台敷きをして、第三者による検査が行われました。
しっかりと施工されていて合格しました。
いよいよ次の工程は建前です!

2024年11月01日(金)
   ・・・床組・・・

床組を行いました。

2024年10月12日(土)
   ・・・基礎完成・・・

立ち上がり部分のコンクリートが固まるのを待って型枠を外し、
基礎の内側に断熱材を施工しました。

2024年10月05日(土)
   ・・・コンクリート打設・・・

立ち上がり部分のコンクリートも打設完了しました。

2024年10月04日(金)
   ・・・型枠検査・・・

立ち上がり部分の型枠を組みました。
再度コンクリートを打設します。

2024年9月28日(土)
   ・・・配筋検査・・・

基礎の鉄筋組立が完了し、第三者機関による配筋検査を実施しました。
問題なく組まれており、
合格判定をいただきました。
見えなくなってしまう部分も、ココチエは大切にしています。

2024年9月25日(水)
   ・・・防湿シート・・・

根切りをして、地面の湿気が上がらないように、
基礎面全体に防湿シートを敷きました。

2024年9月9日(月)
   ・・・基礎着工・・・

着工しました! まずは基礎工事です!

2024年9月1日(日)
   ・・・地鎮祭・・・

地鎮祭を行いました。
土地の神様へのご報告、敷地を清めて、
これから行われる工事の安全と、
この土地で永くお家が繁栄してゆくことを
祈願致しました。

土地探しからお打合せを重ねて、
ここまできたおうちづくり。
こだわりいっぱいのご自宅の建設、
いよいよスタートです!!

2024年6月30日(日)
   ・・・模型・・・

模型をお造りしました。
建物のプロポーションが
立体的に分かるだけでなく、
敷地に対してのお家の配置や
駐車場の位置関係などが
より現実的に分かります!

2024年5月20日(月)
   ・・・地縄・・・

現地にて地縄張りを行いました。
敷地に対して、
建物の大きさ・位置、境界からの距離、
基準高さなどを確認しました。

2024年4月07日(日)
   ・・・ご契約・・・

プランの内容、仕様を確認頂きご契約をして頂きました。
オーナー様、誠にありがとうございます。
これから実施設計に入ります。
お家づくり、楽しみながら進めていきましょう!
宜しくお願い致します。

2024年4月05日(金)
   ・・・解体工事②・・・

解体工事が完了し、更地になりました。

2024年3月29日(土)
   ・・・解体工事・・・

既存のお家の解体工事が進んでいます。

ホームページを見て、無料相談会の予約をしたいのですが…
お気軽にお電話ください!
ホームページを見て、無料相談会の予約をしたいのですが…
お気軽にお電話ください!
無料相談会ご予約ページ
〒399-8102 長野県安曇野市三郷温4614番地1
Copyright © ココチエ建築設計株式会社 All Rights Reserved.