2025.02.07
こんにちは! アシスタントの倉品です。
今週は寒波到来に加えて、風も強いのでとっても寒く感じますね。
雪だけはあまり積もらないでいてくれているのが幸いです。
さて、先週ですが動画撮影のサポートで今月お引渡し予定のおうちに行ってきました。
見学会などで設計士さんも説明していますが、掃き出し窓から入る太陽の熱は約こたつ一個分。
こたつ一個分の暖かさが窓からとれる。 始めて聞いた時はそんなに熱量があることにびっくりでした。
お日様の光は自然エネルギーを使うので環境にも優しいです。
そして、もちろん光熱費もかかりません!
せっかくの自然の恵み、エネルギーを存分に活用したいところですね。
日射の取得と遮蔽に加えて、高断熱・高気密なおうち。
さらに高効率な設備を上手に使って住みこなすことで、
冬も夏も快適かつ省エネで暮らすことができます。
行ってきたおうちもエアコン20度設定でお家中が十分暖かく感動です!
見学会だと実際に建物を見ながら設計士さんが説明してくれ、
お客様ご自身も体感もできますのでよろしければ一度いらしてみてください。
ご予定が合わない、移住予定などでこちらには簡単には来れない…という方は
youtubeでもルームツアーを公開していますので、
おうちづくりの参考として覗いてみて頂けたらと思います。
青山さんや由佳さんとリポーターの樋口さんがおうちの特徴や設計ポイントをわかりやすく紹介してくれています♫
今回のおうちの公開はもう少し先になりますが、
先週平屋のおうちをアップしましたので、お時間ある方はよろしければご覧ください!
こちらもとっても素敵なおうちなのでぜひ。
それでは。
倉品
保育士・設計アシスタントの倉品です。
散歩が趣味です。