2025.09.09
こんにちは!
保育士とアシスタントの西原です。
日中はまだ暑さが残りますが、
朝夕はだいぶ涼しくなり、秋の気配を
感じられるようになってきましたね!
お盆休みが終わったかと思えばもう9月!
月日が経つのは本当にあっという間ですね
さて、今回は我が家の
「かじゅまるくん」のご紹介を・・・
お察しの方もいるかもしれませんが
「かじゅまるくん」とは我が家で育てている
観葉植物・ガジュマルの名前です
4月から生活を共にしているのですが
毎朝様子を見て、葉水をするのが
私の日課になっています
なんだか憂鬱に感じてしまうような朝も
時間に迫られてバタバタな朝も
この日課のおかげでスッキリ
落ち着けている気がします
植物の緑には、不思議と
心を落ち着けてくれる力があり、
葉っぱを撫でたり、水をあげたりするだけで
気持ちが整って、1日のスタートが
少し穏やかになるようです
日々のほんの小さな習慣ですが、
これからも大切に楽しみにしていきたいなと
みなさんも、身近な植物や小さな習慣を通して、
ほっとできる時間を見つけてみてくださいね
それでは~!
moeka
美味しいものを食べること、旅行に出かけることが好きです!