1. 初めての方へ 2. 施工実例 3. お客様の声 4. ハウスラインナップ 5. スタッフ紹介 6. 現場だより

スタッフブログ

STAFF BLOG

松本市の工務店 「ゆるっと近況」


2025.09.23 | a-log

こんにちは、務台です。
やっと冷房なしでも過ごせる季節になってきましたね。

さて、9月14日に二級建築士の製図試験を受けてきました。
一昨年に初めて挑戦したときは学科で不合格、去年は気持ちが乗らず記念受験。
今年こそは!と去年の11月から資格学校に通いました。

二級建築士は7月の学科試験に合格すると、9月に製図試験を受けられます。
学科は余裕をもって突破でき、その後はほぼ毎日製図の練習。
学生ぶりに製図板を広げ、平面図や矩計図、エスキスまでみっちり描きました。

今年の課題は「木造のシェアハウス」。11:00~16:00の5時間勝負。
課題文を読み進めると、要求室が多く、想定していた内容とはかなり違っていました。
読み取りは30分ほどで終わったものの、エスキスに普段の倍以上の1時間半かかってしまい、準備できずに作図を開始。
「もうダメかも」と思いつつも「描き切らなきゃ」と自分に言い聞かせ、なんとか最後まで仕上げました。

試験後は学校で復元図を描き、後日先生に見ていただきました。
その際「今年の課題は2級ではなく1.5級だった」と聞き、書き切れなかった受験生もいたようで、同じように苦戦した人が多かったことに少し救われました。

合格発表までは気持ちが落ち着きませんが、良い結果を祈るばかりです。
それでは。

試験前日に



安曇野市・松本市を中心に、デザイン住宅・二世帯住宅・平屋・リフォームなど、ハウスメーカー以上のこだわりのデザインで高性能なお家をご提案しているココチエ一級建築士事務所の無料相談会をご利用下さい。>>無料相談会をご希望の方へ

むたい

ホームページを見て、無料相談会の予約をしたいのですが…
お気軽にお電話ください!
ホームページを見て、無料相談会の予約をしたいのですが…
お気軽にお電話ください!
無料相談会ご予約ページ
〒399-8102 長野県安曇野市三郷温4614番地1
Copyright © ココチエ建築設計株式会社 All Rights Reserved.