大判タイルとダークトーンの吹付でまとめた外観は、カーポートを建物と一体化させたシックで統一感ある佇まい。室内は、グレー系の石のタイルやアクセントクロスをバランスよく取り入れ、上質で落ち着いた空間に仕上げました。リビングとつながる開放感あるタイルデッキは、BBQを楽しんだり、のんびりと外の時間を過ごしたりと暮らしの楽しみが広がります。玄関からLDK・パントリーへとつながる2way動線や、水回りからウォークインクローゼットまで続く家事ラク動線。生活感をさりげなく隠せるキッチンバックセットなど、日々の暮らしを快適にする工夫が詰まった設計で、デザイン性と機能性を両立した住まいです。2025年10月竣工 安曇野市堀金新築工事 在来軸組工法/木造平屋建て延床面積/122.55㎡(37.07坪) 1F/122.55㎡(37.07坪) 長期優良住宅 耐震等級3 制震工法UA値=0.29W/㎡・K C値=0.13㎠/㎡
グレーのタイルにブラックのアクセントで上質な雰囲気に仕上がりました。
パントリーとLDKの両方へ行ける2way動線を確保し、使い勝手にもこだわった玄関。
玄関正面は天然石ならではの重厚感を感じられるパネルを採用。オーナー様一押しのお気に入りポイントです。
玄関に近い場所に手洗いとトイレを配置。使い勝手が良く便利ですね。
水面のような光の揺らぎがステキな照明が印象的なトイレ
生活感を抑えてスッキリした印象にも見せられるようバックセット収納は建具を設置しました。
キッチンはダークトーンでまとめ、空間全体をスタイリッシュに。
ダークカラーが際立つ、シックで落ち着いたダイニング。
玄関で使用したパネルをTVボード裏にも採用。間接照明と組み合わせることでさらに上質な雰囲気を演出。
リビングに隣接した和室には、収納下に季節の飾りを楽しめるスペースを設けました。
和室の灰桜色の畳とリビングの床材のカラーを合わせ、統一感ある落ち着いた空間に仕上りました。
全体を淡いトーンでまとめることで奥行きを感じより広く感じますね。
洗面台は大きな鏡で、複数人でも快適に使える仕様に。
洗面から繋がるランドリー兼脱衣室。
ランドリー→洗面→WICの水回りをまとめた家事ラク動線で、衣類の収納もスムーズに行えます。
子ども部屋には収納をしっかり設け、使いやすさも十分。
寝室はアッパーライトの間接照明とお月様のような照明で、落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
リビングから行き来できる広いタイルデッキは、BBQやアウトドアリビングなど多目的に使える開放的な空間です。
2025年09月竣工 安曇野市穂高有明 別荘改修工事
ホームページを見て、無料相談会の予約をしたいのですが…